英会話サークル English101

横須賀で活動している英会話サークル"English101"のブログです。クラスで登場した英語の表現を記事にしています。

Socail Battery

内向的な (introvert) タイプか、外交的な (extrovert) タイプか

という話題の中で先生が

social battery

という言葉を使いました。

introvert タイプの人は人が集まるところにいると

それだけで疲れて消耗していしまう

というのを battery の消耗に例えた表現です

 

ChatGPTで例文を作りました ♪

  1. “After attending back-to-back meetings all day, my social battery was completely drained—I needed some quiet time.”
  2. “As an introvert, I enjoy social gatherings, but I know my social battery won’t last long.”
  3. She’s an extrovert; her social battery seems to recharge when she’s surrounded by people.”
  4. “Being at a crowded party for too long depletes my social battery.”
  5. “I canceled plans tonight because my social battery is running low.”

 

English101は会員募集中です

クラス見学をご希望の方は↓のアドレス宛にご連絡ください

english101yksk@yahoo.co.jp

 

会員募集中です

前の記事から1年以上も経ってしまいましたが、English101は楽しく活動を続けています。メンバーそれぞれが毎回さまざまな話題を提供し、互いに刺激を受けています。3人いるアメリカ人の先生方も、日本人と交流し日本人の日常生活や考え方を知る機会、ということで楽しんでくれているようです。

 

English101は会員募集中です

クラス見学をご希望の方は↓のアドレス宛にご連絡ください

english101yksk@yahoo.co.jp

日本では区別が難しい調味料?

condiment seasoningの違いは?

どちらも「調味料」訳されるけど・・・

 

condimentはレストランのテーブルに置かれていて

客が自分で味付けするのに使う調味料

(ケチャップ、マヨネーズ、マスタードが代表例)

seasoningは調理場で料理人が使う調味料

(塩、胡椒、ガーリック、ハーブなど)

とイメージすると分かりやすいかも、と説明した先生、

でも日本の場合は(特にラーメン店では)・・・

テーブル上には塩、胡椒、ニンニク、七味、醤油、その他いろいろ、

アメリカなら)一般的には調理場で使う調味料のイメージのものまで

置かれていて、condimentとseasoningの違いを発想しにくいかも、

と付け加えました

確かに・・・ガリとかワサビとかもありますよね

 

English101は会員募集中です

クラス見学をご希望の方は↓のアドレス宛にご連絡ください

english101yksk@yahoo.co.jp

車に乗ったまま

アメリカは車社会で

車に乗ったまま受けられるサービスが発達している

というのは日本でもよく知られています

そのようなサービスを日本語(カタカナ語)では

ドライブスルーといいますが

先生は

drive-up

という表現を使っていました

例えば

go to a drive-up ATM

とか

go to a drive-up post box

のように用いるそうです

ドライブスルーももちろん使えます

Drive-thru McDonald's, KFC, Burger King

検索すると↓のような文も見つかりました

For the first time ever, McDonald’s is offering drive-up job interviews for Southern California residents looking for work amid the pandemic.

車に乗ったままの面接もあるんですね

 

 

10月から活動再開しています

We are over the moon to annouce that English101 has resumed activities

after the lengthy COVID-19 state-of-emergency period.

 

緊急事態宣言が解除された直後のクラスで登場した表現

over the moon

(大喜びしている)

よく知られた表現ですが

大袈裟な印象があって自分で使ったことはありませんでした

 

でもネイティブの先生によると

We are happy to annouce ~

の代わりに

We are over the moon to annouce ~

のように使うことはよくあるということでした

結婚のお知らせなどに使うようですが

ネット検索にかけるといろいろな使用例がでてきました

 

English101は会員募集中です

クラス見学をご希望の方は↓のアドレス宛にご連絡ください

english101yksk@yahoo.co.jp

窓の絵?ではなく

picture window

と先生が言うのを聞いて、壁に描いた窓の絵のこと?

と思ったら違いました

 

辞書には

a large window made of a single piece of glass

とあります

英和辞書には

「見晴らし窓」

(外景を取り入れられるように居間などに設けた大きな一枚ガラスの窓)

とありました

 

知っている単語の組み合わせだからと確認しないでおくと

うっかり間違えて覚えてしまうタイプの表現ですね

 

English101は緊急事態宣言で教室が使えないため休講中です。

宣言が解除されれば10月から再開予定です。

再開後、クラス見学をご希望の方は↓のアドレス宛にご連絡ください

english101yksk@yahoo.co.jp

ちょっとぼんやり

ブログ更新をさぼっておりましたがサークル活動は続いています。

 

今日の表現は

「なんかちょっとぼんやりして調子悪い」

 

しばらく仕事が忙しく休む暇がなく、

やっと一段落ついたけどぼんやりしているようで

やたらとうっかりミスをしたり、

集中しているつもりでも右から左へと情報が抜けていく感じで・・・

こんな状態を簡単に説明できる英語表現はありますか、

と先生に質問したら

 

"out of sorts"

 

という言い方がある、と教えてもらいました。

 Today, I am out of sorts.

That put me out of sorts.

 などのように使うそうです。