英会話サークル English101

横須賀で活動している英会話サークル"English101"のブログです。クラスで登場した英語の表現を記事にしています。

入れ歯

高齢者だけでなく、若い人でも、スポーツ中の衝突や事故などによる怪我で

お世話になることはあるので、「入れ歯」は会話に登場する可能性の高い単語です。

"denture"

と先生は真っ先に言っていましたが、

"artificial tooth" "false tooth"

でも通じるそうです。全て辞書に載っていました。

 

English101は会員募集中です。

見学希望の方はメールでご連絡下さい。 

english101yksk@yahoo.co.jp

 

angel か wolf か

困った状況のときにたまたま知り合いが通りかかって救われた!

という話題で、「地獄に仏」っていう感じの言い方あるのかな?

God in hell?  Buddha in hell? なんて皆でぶつぶつ言っていたら、

先生が、その状況なら

"angel in disguise"

という表現が使えると教えてくれました。直訳すると「変装した天使」です。

He is an angel in disguise!

のように使うそうです。

辞書で「地獄に仏」を調べると "a friend in need" が出てきますが

助けてくれる人が friend とは限らないし、地獄とか仏とかいう言葉の強烈さや、

「たまたま」という状況も考えると angel in disguise の方があっているような気がします。

ついでに

"wolf in disguise" "wolf in sheep's clothing"

「親切を装った危険人物」

という逆の表現もあるそうです。

 

 

English101は会員募集中です。

見学希望の方はメールでご連絡下さい。 

english101yksk@yahoo.co.jp

魚の名前

以前、ほっけ "Atka mackerel" を話題にしましたが

日本にいればやはり何かと魚が会話に登場します。

よく食べる魚の名前は覚えておきたいものです。

今回クラスで登場したのは

"red snapper" 「赤魚、キンメダイ」

"sea bream"  「鯛」

食べる魚ではありませんが海の生物

"sea butterfly" "sea angel" 「クリオネ

他にも英語名を覚えたい魚はありますが、欲張ると覚えきれないので今日はここまで。

 

English101は会員募集中です。

見学希望の方はメールでご連絡下さい。 

english101yksk@yahoo.co.jp

腕立て伏せ

「腕立て伏せ」は

"push-up"

ですが、目的ややり方などと組み合わせた言い方、例えば

「上半身を鍛えようと思って」

「(床ではなくて)立ったまま壁に向かって同じ動作をすると楽だよ」

と言いたいときは

"push-up for your upper body"

"push-up against the wall"

などを使って表現できるそうです。

簡単な単語の組み合わせですが、言おうと思っても中々出てこないし、

単語ではなくて表現を調べたい、と思ってもどう調べて良いのやら、

文法も単語も知っていて通じる文を作ってもそれが自然な表現なのか、

日常会話も侮れません。

 

English101は会員募集中です。

見学希望の方はメールでご連絡下さい。 

english101yksk@yahoo.co.jp

 

 

 

こぶの日?

平日の真ん中、水曜日のことを

"hump day"

というそうです。

hump は辞書では「ラクダや人の背中のこぶ」の意味が最初に出てきますが、

「小高い丘」という意味もあり、これが "hump day" のイメージなのだそうです。

                           Wednesday

             Tuesday                   Thursday

Monday                                                Friday

↑ のように平日の山の頂上に水曜日が来るというイメージで、

月曜日に仕事が始まり、「やれやれ今週も半分まできた。あと少しで週末だ」

という気持ちが込められているそうです。

 

English101は会員募集中です。

見学希望の方はメールでご連絡下さい。 

english101yksk@yahoo.co.jp

筆記体

筆記体も、この言葉自体も、会話で必要になりそうにもないようでいて、

なぜか数か月に一度くらいはクラスで出てくる単語です。

"cursive"

筆記体の」と言う意味です。

 

English101は会員募集中です。

見学希望の方はメールでご連絡下さい。 

english101yksk@yahoo.co.jp

火鉢でないHIBACHI

アメリカ人の先生が、"hibachi" について聞きたい、というので

「火鉢」??? 「火鉢」がどうした? と思っていたら、

「日本ではこれは "hibachi" ではないと聞いたので・・・」と

スマホで写真を見せてくれたのですが、なんと!

"hibachi"

とは、シェフが客の目の前でステーキなどを焼く、あのちょっと高級な鉄板焼きの

レストランではないですか!

絵の上手なメンバーがホワイトボードに「火鉢」の絵をかいて説明しました。

先生も生徒も、お互いに "hibachi" と「火鉢」のあまりの違いに大笑いでした。

 

 

English101は会員募集中です。

見学希望の方はメールでご連絡下さい。 

english101yksk@yahoo.co.jp